ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教

仏教ベスト盤 ~ ウダーナ ~ を翻訳・解説

ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第8章5チュンダの経(普及版)


8.5 チュンダの経(75)
 あるとき、お釈迦様は、マッラ国で、弟子衆と共に、歩く旅をし、パーヴァー市のあるところに着きパーヴァーに住んでいる、マンゴーの果樹園で。鍛冶屋の子のチュンダは、お釈迦様が来られると耳にしました。
 チュンダは、お釈迦様にから説法で真理を教えられ、お釈迦様をお食事に招いた。
チュンダは、夜が明けると家で、美味しい食べ物を準備して、スーカラマッダヴァを準備して、お釈迦様に、「尊き方よ、お食事の用意ができました」と告げた。
お釈迦様は、語りかけました。
 「チュンダさん、スーカラマッダヴァは、わたしに給仕してください。美味しい食べ物は
  弟子たちに給仕してください」
 「チュンダさん、残されたスーカラマッダヴァは、穴に埋めてください。それを食べられ
  るのは、私しかいないのです」
 「尊き方よ、わかりました」チャンダは、残されていたスーカラマッダヴァを穴に埋め
  て、お釈迦様は、説法よって、教えられ、坐から立ち上がって、立ち去りました。
お釈迦様が、食事のあと、激しい病苦が起こり、苦痛が起こります。
お釈迦様は、アーナンダに語りかけました。
 「アーナンダよ、クシナーラー村に行こう」
 「尊き方よ、わかりました」と、アーナンダはお釈迦様にお答えしました。
お釈迦様は、道を外れて木の根元に近づき、アーナンダに。
 「アーナンダよ、四重に大衣をたたんで敷いておくれ、アーナンダよ、疲れました、坐り
  たい」
 「尊き方よ、わかりました」と、アーナンダは、お釈迦様に答えて四重に大衣を畳んで敷
  いた。
お釈迦様は、そこに坐られアーナンダに語りかけました。
 「アーナンダよ、水を持ってきておくれ。喉が渇きました。水が飲みたい」
このように言われたときアーナンダはお釈迦様にこう申し上げました。
 「尊き方よ、いま五百ほどの荷車が通り過ぎたところです。水は荷車の車に汚され、にご
  ったまま流れています。尊き方よ、ククダー川がここから遠く離れていないところにあ
  ります。水は澄み、水は冷たく、美しい岸辺があり快適なところです。水を飲むことも
  できますし体を冷やすこともできます」
お釈迦様はさらに、そこに坐られアーナンダにさらに語りかけました。
 「尊き方よ、わかりました」と、アーナンダはお釈迦様に答えて鉢を抱えてその川にアー
  ナンダが近づくと、水は澄み、清らかとなり、にごりなく流れます。
アーナンダは鉢で水を汲んでお釈迦様のところに行き、お釈迦様は水を飲まれた。
お釈迦様は、弟子衆と共に、ククダー川で沐浴して、マンゴー樹林にいるチュンダカに語りかけました。
 「チュンダカよ、四重に大衣を畳み敷いておくれ。チュンダカよ、わたしは疲れました横
  になりたい」
 「尊き方よ、わかりました」と、チュンダカは、四重に大衣を畳み敷いた。お釈迦様は足
  に足を重ねて、右脇を下にして横になり、次に起き上がることを心に描いていた。チュ
  ンダカは、お釈迦様の前に坐っていた。
ある時、お釈迦様は、アーナンダに、語りかけました。
 「アーナンダよ、鍛冶屋の子のチュンダに、後悔させないように。『チュンダよ、わたく
  しが、あなたの最後の食事の果報や福徳は、なかなかないものなのです』と。アーナン
  ダよ、チュンダが後悔しないように」
この言葉を世尊から受けました。
 「鍛冶屋の子のチュンダは、寿命の生じふえるカルマを、容色の生じふえる、安楽の生じ
  ふえる、天生の生じふえる、名声の生じふえる、優越の生じふえるカルマを積んだので
  す」と。
  お釈迦様は、ウダーナを唱えました。


いつでも与える人に善きことは増える
いつでもひかえめな人に恨みは積もらない
賢い人は悪い芽を捨てる
貪りと怒りと迷いはなくなり悟りに達する

×

非ログインユーザーとして返信する