ウダーナ ~ ベスト・オブ・仏教

仏教ベスト盤 ~ ウダーナ ~ を翻訳・解説

ウダーナ ~ ブッダのつぶやき 第3章8托鉢の経(普及版)


 3.8 托鉢の経(28)
 あるとき、お釈迦様は、サーヴァッティーに住んでおられます。
 ジェータ林のアナータピンディカ長者の聖園で、食事のあと、托鉢からもどりカレーリの円形堂に集まって坐っている、大勢の弟子が、むだ話をしている。
 「托鉢にでると、眼にきもちいい、ものを見ることがある。耳にここちよい、音を聞くこ
  とがある。鼻に香しい、臭いを嗅ぐことがある。舌においしい味を味わうことがある。
  身に心地よさを感じたりすることがある。
  友よ、托鉢している弟子は、人々から尊敬され、托鉢します。」
 弟子達の、むだ話は、終わることがなかったのです。
そこで、お釈迦様は夕方に坐禅から覚めて、カレーリの円形堂のあるところに坐られて、弟子衆に語りかけました。
 「どのような話のために集まって坐っているのですか。どのような話なのですか」
弟子はお釈迦様にことのしだいを話しました。
 「弟子たちよ、お悟り全寮制校の生徒には、ふさわしいことではありませよ。あなたたち
  が集まったときには、二つの話がふさわしいのです。教えの話であるか、聖なる沈黙が
  あるかです」
 お釈迦様は、ウダーナを唱えました


わが弟子は托鉢だけで生活する
自立して、清浄に生きている
神々も尊敬のまなざしを向ける
おべっちゃら、褒め殺しに引っかからなければ

×

非ログインユーザーとして返信する